お知らせ

信託保全開始に関するお知らせ

2025/04/23

お知らせ

いつも CAPIMA をご利用頂き誠に有難うございます。 この度、CAPIMAで取り扱うファンドにご投資いただくための預り金(デポジット口座の残高)につきまして、ソーシャルレンディング等に係る規制の見直しに関する法令改正に基づき、その金銭の管理方法を、信託業務を営む金融機関への金銭信託により管理(信託保全)する方法に変更致しました。 信託保全に変更する背景 法令改正によって、新たに「貸付事業等権利」、「電子募集業務」及び「電子申込型電子募集業務」といった登録事項が新設されました。 CAPIMAで取り扱うファンド(貸付型ファンド)は貸付事業等権利に該当致し、その募集・私募の取扱いは電子募集取扱業務及び電子申込型電子募集取扱業務に関する各種規制が適用されることになりました。 電子申込型電子募集取扱業務では預り金を、信託業務を営む金融機関への金銭信託により管理(信託保全)することが規定されており、今後はその規定に従うこととなります。 信託保全の開始に関して 上記背景に基づき、CAPIMAでは2025年4月17日より、ご投資いただくための預り金(デポジット口座の残高)を、信託業務を営む金融機関(信託銀行)に信託する方法により信託財産として管理しております。 信託財産は、金融商品取引業者の固有財産とは法的に明確に分別されています。当社(アバンダンティアキャピタル株式会社)が万一破綻した場合であっても、預り金(デポジット口座の残高)は信託財産として保全されているため、信託の受託者である信託銀行からあらかじめ指定された受益者代理人を通じて、会員の皆さまに適切に返還されます。 この仕組みにより、会員の皆さまには一層の安心をもって、CAPIMAをご利用いただけます。 なお、会員の皆さまからの出金申請プロセスにつきましては、今までと変更ございません。 ※ 信託保全の開始に伴い、営業日の午前10時頃までの出金申請について、翌営業日にご登録の出金口座へお振り込みします。営業日であっても午前10時頃以降の出金申請または営業日以外の出金申請については、原則2営業日後にお振り込みします。金融機関側の状況によっては、ご口座への着金に時間を要する場合があります。 引き続き CAPIMA をどうぞよろしくお願い致します。