ファンド詳細
MUSASHI RESORT:伊豆 Luxury Resort ファンド
42,500,000円/40,000,000円
- 予定利回り
- 4%
- 予定運用期間
- 12ヶ月
- 募集予定金額
- 40,000,000円
- 出資単位
- 1口500,000円
- 募集方法
- 抽選募集
ファンド概要
募集金額 |
40,000,000円 |
---|---|
最低成立金額 |
30,000,000円 |
1口金額 |
500,000円 |
最低投資口数 |
1口 |
最低投資金額 |
500,000円 |
予定運用期間 |
12ヶ月 |
募集開始日 |
2022/12/02 0時開始 |
募集終了日 |
2022/12/13 24時締切 |
運用開始予定日 |
2022/12/15 |
運用終了予定日 |
2023/12/15 |
償還予定日 |
運用終了予定日の3営業日以内に償還され、デポジット口座に反映されます(早期償還される場合等を除く) |
利益配当方法 |
毎四半期 |
予定利回り |
4%(年利・税引き前) |
元本償還方法 |
満期一括償還 |
貸付条件
貸付先 |
株式会社おしどり |
---|---|
貸付元本 |
40,000,000円 |
貸付期間 |
12ヶ月 |
返済予定日 |
2023/12/15 |
利払方法 |
毎四半期 |
利率 |
4%(年利・税引き前) |
元本返済方法 |
満期一括 |
担保・保証 |
土地建物に対する第一抵当権、親会社株式会社634による保証 |
ファンドの詳細情報
スキーム概要
お客様は、弊社 アバンダンティアキャピタル株式会社 が運営する貸付型クラウドファンディングサービス CAPIMA を通じてファンドに投資します。ファンドの営業者は弊社100%子会社の貸金業者である アバンダンティアファンディング株式会社 で、お客様が投資した資金を貸付先である 株式会社おしどり に対して「不動産(伊豆リゾート)の開発・運営」の資金使途で貸付を行います。
当該貸付については、既に取得済みの土地・建物に対して第一抵当権を設定することにより保全します。また 株式会社おしどり の親会社である 株式会社634(株式100%保有)による保証も設定し、より安全性を高めております。
貸付の弁済については、当該不動産(土地及び建物)の売却代金、金融機関による借換え、または自己資金にて行い、それにより本ファンドに投資したお客様への利益の分配を行います。

株式会社634 及び 株式会社おしどり
貸付先の株式会社おしどり(以下「おしどり社」)は、株式会社634(以下「634社」)の100%子会社で、現在対象不動産の保有法人です。事業内容は本プロジェクトのみとなります。
634社は、宿泊施設の開発・販売・運営を行っております。634社の運営するホテルは、スモール・ラグジュアリー・リゾートをコンセプトとしており、部屋数10部屋以下で、高単価の宿泊施設を運営しております。本プロジェクトを含め、今後も国内・海外にて新規ホテルの開発を進めております。
株式会社634 HP:https://634resort.com/

伊豆リゾート 概要
【概要】
当該伊豆リゾートは、海・湖・山に囲まれ四季の美しい風景と出会える日本有数のリゾート 伊豆高原にある11室の贅沢なリトリートです。
東京から電車で100分、提携ヘリポートとの送迎サービスで国内各地から快適にアクセスが可能です。
名建築をリニューアルし、アイコニックなデザインと質の高い素材を活かしながらモダンな空間に仕上げております。
6,800㎡の広大な敷地にシンメトリーな建物とプールガーデンが広がり周りを木々が囲みます。
エントランスから天蓋付きのホールを抜けると庭を見渡すレストラン、階段を上がると天然温泉の大浴場やプレイルームへ導かれます。

【客室の分譲販売】
当該伊豆リゾートは、各客室を、個人が所有できるホテルです。
リノベーション後の各居室を、国内外の投資家に対して販売します。購入者は、自身で1年中使用することも、友人に使用させることも、ホテルとして一般客に貸出することもできます。貸出と使用の切り替えはスマートフォンでワンタッチ。
購入者は不動産の所有権をもつため、購入に際してローンを利用することも可能です。
一般客への貸出を前提とした投資用不動産としても十分に利回りを期待できる物件となります。

【共用部・サービス】
ジム、プライベートサウナ、シアタールーム… 一人の静謐な時間も仲間や家族との賑やかな時間も味わえる多様な設備をご用意しています。
レストランではトップシェフが伊豆の食材を活かした料理をご提供。和洋のツインダイニングで長期の滞在にも対応します。
ゴルフ、ヨガ、クルージングなどご家族やパートナーと楽しめる、伊豆の豊かな自然を体感するアクティビティをご用意しています。

不動産評価額
当該物件(不動産及び土地)の2022年11月17日時点での外部専門家による評価額は 2億7,700万円 です。
本ファンドの募集金額4,000万円は、そのうちの約14.4%となります。
本ファンドに関連する貸付については、不動産(土地・建物)に対して第一抵当権を設定することにより保全します。

42,500,000円/40,000,000円
- 予定利回り
- 4%
- 予定運用期間
- 12ヶ月
- 募集予定金額
- 40,000,000円
- 出資単位
- 1口500,000円
- 募集方法
- 抽選募集
当ファンドの募集は締切ました